2019年04月15日
WORKMAN新作のカーゴパンツ機能性に驚いた!
2019/04/15
仕事の作業着がだいぶヘタって来たので近所のワークマンにいつもの作業服を買いに行ったら店内入るとすぐのところに置かれていた春夏用の新作に目がとまった。
「おおっ!?」
「ワークマン」は仕事の消耗品を購入するため月イチで寄らなくてはならないのだが、最近「ワークマン・ブランド」がなにかと話題になっていたので、店内のメインに飾ってあるアウトドアでも使えそうな流行りの服は以前からチラチラと見ていた。
しかしデザインやその安っぽさに購買欲が沸かずスルー。1度でも本格的な登山用の服などを購入したりするとヘンなプライドが生まれてしまい「高いモノ=優れたモノ」「安いモノ=ダメなもの」という考えに凝り固まってしまう。事実、私の使っている作業服も上下で6,000円以上する「作業着のエルメス」とも言える素晴らしいモノを着用している。タダの住宅設備職人なのに・・・。
しかし飾ってあるパンツは今まで見たものと一線を画していた。これはどうみても「アルパイン・パンツ」だろう!【mont-bell】や【THE NORTH FACE】と何が違うんだ!?価格が違う!!!なんと私が買った好日山荘パンツの10分の1だ!!w

2019年春夏モデル
ワークマン史上最軽量!AERO STRETCH(エアロ ストレッチ)シリーズ
AERO STRETCHシリーズのカーゴパンツ。
Lサイズで約240gと究極の軽さ!
2019年モデルはポケッタブル機能を追加。
おすすめポイント
・腰部にシリコンテープ付きでシャツが出にくい。
・尻部にDカン付き。
・3Dムービングカット。
・物が落ちにくいフラップ付きカーゴポケット。
・動きやすいストレッチ素材。
・後ろのファスナーポケットは収納兼、ポケッタブル仕様でコンパクトに収納可能(約14cm)
・凹凸のある裏地により、生地と肌が触れる面積を少なくしたため、ドライ感があり汗によるべたつきを軽減。
こちらはFIT STYLE(細身シルエット)の商品となります。
商品番号/CS001C
素材/ポリエステル100%
私は急いで試着室に行き伸縮性などをチェック。コレを「作業着」として考えるのなら、保温性は欠けるがあまりの動き易さにプロの目から見ても合格。サラサラとした感触も良く、今後「春夏」はコレを仕事服にしようかと本気で悩んだほどだった。
「岩稜歩き」のような本格的登山には向かないが「低山ハイク」「山菜採り」には何ら問題なく、オートキャンプでは今までのプライドなんかクソくらえっ!という気持ちさえもてれば最高のCP値を叩き出すだろう。「240g」の軽さはバッグの奥に予備のズボンとして丸め込んでおけるし、私はキャンプアクトなどでの「作業性」よりも「長距離運転用」や「就寝用」として「楽な状態」でいたい時が特に活躍できるのではないかと強く思った。
100%ポリなので焚火には滅法弱いが、「1シーズンで終了」とあっさり諦められる1,900円。本来の作業服を買うコトも忘れ、気付けばレジには色違いで2着の【Field Core】カーゴパンツが置かれていた。
暖かい時期の楽なキャンプ用ズボンをお探しの方は1度見る価値はあると思います。

※平成最後の「ジャンボ茶碗蒸し」byとんでん
▼追記

私がゴルフを始めた20代半ばの頃、まさに「無敵」だったタイガー。私生活なんてどうでもいい。恐ろしいくらい強いその姿が見たかった。夜中の中継を見ていてもまるで眠さなど感じないホントに震えた4日間だった。ありがとうウッズ、おめでとう!この日をずっと待っていた。
仕事の作業着がだいぶヘタって来たので近所のワークマンにいつもの作業服を買いに行ったら店内入るとすぐのところに置かれていた春夏用の新作に目がとまった。
「おおっ!?」
「ワークマン」は仕事の消耗品を購入するため月イチで寄らなくてはならないのだが、最近「ワークマン・ブランド」がなにかと話題になっていたので、店内のメインに飾ってあるアウトドアでも使えそうな流行りの服は以前からチラチラと見ていた。
しかしデザインやその安っぽさに購買欲が沸かずスルー。1度でも本格的な登山用の服などを購入したりするとヘンなプライドが生まれてしまい「高いモノ=優れたモノ」「安いモノ=ダメなもの」という考えに凝り固まってしまう。事実、私の使っている作業服も上下で6,000円以上する「作業着のエルメス」とも言える素晴らしいモノを着用している。タダの住宅設備職人なのに・・・。
しかし飾ってあるパンツは今まで見たものと一線を画していた。これはどうみても「アルパイン・パンツ」だろう!【mont-bell】や【THE NORTH FACE】と何が違うんだ!?価格が違う!!!なんと私が買った好日山荘パンツの10分の1だ!!w

2019年春夏モデル
ワークマン史上最軽量!AERO STRETCH(エアロ ストレッチ)シリーズ
AERO STRETCHシリーズのカーゴパンツ。
Lサイズで約240gと究極の軽さ!
2019年モデルはポケッタブル機能を追加。
おすすめポイント
・腰部にシリコンテープ付きでシャツが出にくい。
・尻部にDカン付き。
・3Dムービングカット。
・物が落ちにくいフラップ付きカーゴポケット。
・動きやすいストレッチ素材。
・後ろのファスナーポケットは収納兼、ポケッタブル仕様でコンパクトに収納可能(約14cm)
・凹凸のある裏地により、生地と肌が触れる面積を少なくしたため、ドライ感があり汗によるべたつきを軽減。
こちらはFIT STYLE(細身シルエット)の商品となります。
商品番号/CS001C
素材/ポリエステル100%
私は急いで試着室に行き伸縮性などをチェック。コレを「作業着」として考えるのなら、保温性は欠けるがあまりの動き易さにプロの目から見ても合格。サラサラとした感触も良く、今後「春夏」はコレを仕事服にしようかと本気で悩んだほどだった。
「岩稜歩き」のような本格的登山には向かないが「低山ハイク」「山菜採り」には何ら問題なく、オートキャンプでは今までのプライドなんかクソくらえっ!という気持ちさえもてれば最高のCP値を叩き出すだろう。「240g」の軽さはバッグの奥に予備のズボンとして丸め込んでおけるし、私はキャンプアクトなどでの「作業性」よりも「長距離運転用」や「就寝用」として「楽な状態」でいたい時が特に活躍できるのではないかと強く思った。
100%ポリなので焚火には滅法弱いが、「1シーズンで終了」とあっさり諦められる1,900円。本来の作業服を買うコトも忘れ、気付けばレジには色違いで2着の【Field Core】カーゴパンツが置かれていた。
暖かい時期の楽なキャンプ用ズボンをお探しの方は1度見る価値はあると思います。

※平成最後の「ジャンボ茶碗蒸し」byとんでん
▼追記
祝・タイガー・ウッズ11年ぶりメジャー制覇!

私がゴルフを始めた20代半ばの頃、まさに「無敵」だったタイガー。私生活なんてどうでもいい。恐ろしいくらい強いその姿が見たかった。夜中の中継を見ていてもまるで眠さなど感じないホントに震えた4日間だった。ありがとうウッズ、おめでとう!この日をずっと待っていた。
この記事へのコメント
最近のワークマンはあなどれませんね
わたしもブルーカラーの工場系でして仕事上で言うと、ポリ系の作業服はどうなの?って疑問に思ってまして試着すらせぬままスルーしてました
唯一、空調服はポリ系使用してますがバッテリー切れるとサウナ服着て作業みたいなかんじでしたしね
しかし、この値段だと動き易さ重視で春秋であればありかもですね 今度試着してみようかな?
わたしもブルーカラーの工場系でして仕事上で言うと、ポリ系の作業服はどうなの?って疑問に思ってまして試着すらせぬままスルーしてました
唯一、空調服はポリ系使用してますがバッテリー切れるとサウナ服着て作業みたいなかんじでしたしね
しかし、この値段だと動き易さ重視で春秋であればありかもですね 今度試着してみようかな?
Posted by chai at 2019年04月15日 22:51
いやいやこのカーゴパンツ、「ポリ感」はあまり感じられないです。いい感じにストレッチするのでホント楽ですよ。仕事帰ってきて自宅でのリラックスタイムにも使えます。
しかし記事はもう何から何までノープロブレムのように書いていますが、ここだけの話し、ちょっと「ダサ」なのです。でも埼玉・山形県民なら特に気にしなくても良いでしょう。ww
しかし記事はもう何から何までノープロブレムのように書いていますが、ここだけの話し、ちょっと「ダサ」なのです。でも埼玉・山形県民なら特に気にしなくても良いでしょう。ww
Posted by Suika with C
at 2019年04月16日 08:41

いやまさかのレポです…
まさかSuikaさんから「ワークマンウェア」のレポが…www
ワークマンにひとつ文句つけるとしたら、女性用が少ない所。普段の需要からして少ないのだろうけど、もっと増やして欲しいところです。勿論、デザイン+機能を重視して…
まさかSuikaさんから「ワークマンウェア」のレポが…www
ワークマンにひとつ文句つけるとしたら、女性用が少ない所。普段の需要からして少ないのだろうけど、もっと増やして欲しいところです。勿論、デザイン+機能を重視して…
Posted by ハチママ
at 2019年04月17日 12:43

ペンドル・ハチさんこんばんは。
「へ」の役にも立たないティッシュケースに2900円···さすが「おしゃれキャンパー」は目の付け所が違いますが、この1900円カーゴパンツ、千葉県民こそお似合いのパンツですので、ぜひ6さんに買ってあげてください。ww
「へ」の役にも立たないティッシュケースに2900円···さすが「おしゃれキャンパー」は目の付け所が違いますが、この1900円カーゴパンツ、千葉県民こそお似合いのパンツですので、ぜひ6さんに買ってあげてください。ww
Posted by Suika with C
at 2019年04月18日 03:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。