ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月17日

東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。

18/4/13 20:39
zero21kei
「イベントは、おそらくSuikaさんが知らないテントしかないので楽しいと思いますよ。」


東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。



ムム?



バカにしてくれるな。


こう見えてもこの1年コールマン以外のテントも積極的に見てきたつもりだ。(ワイルドワンオンリー)




2018/04/14(土)

午前中に用事を済ませアウトドアイベントへ行くために15年ぶりの宮ケ瀬湖(神奈川県)へ。


東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。




でもその前に腹ごしらえから。

東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。



東丹沢まで来て「大山豆腐」はハズせない。


東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。



以前に来たときはかなり手前の「とうふ坂」界隈で店に寄ったが

大山ケーブル駅につづく「こま参道」を見てみたくて少しだけのつもりで登り出す。


東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。



旅館や土産店が並ぶ参道は讃岐・金刀比羅宮の石段とよく似ていて昭和の雰囲気漂う懐かしい感じだが


東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。



130段ほど登ったところで「もうここまででいいや・・・」と息を切らしながら豆腐料理の店に入った


東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。




7〜8品のいろいろな豆腐料理と漬け物。精進料理っぽいけど別メニューでイノシシ鍋とかもある。

東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。



あと1分歩けば大山ケーブル駅だったらしい。残念だが先を急いでいるので引き返した。


東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。



今度天気の良い日に来て大山山頂まで登ってみよう。





東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。


14:00 会場到着。



東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。


こういうのに用は無い。


東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。


あ〜このあたりはいいや。

でもこういうのをキチンと見ないからいつまで経ってもギアに疎いんだろうな。汗


東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。


ランクルまたやってる。てかコールマン、スノーピーク、テンマクはどこよ?私は「テント」が見たいのだ!



えっ?いないの?汗




あっ!「UNIFLAME」だ!

東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。


こんなの「UNIFLAME」じゃねえ!(韓国産らしい。)


東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。


お〜これは知ってるぞ。「NORDISK」って言うんだ。



え?ニュートラルアウトドア・・・?


「ノルディスク」じゃないんかいっ!汗



東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。


他にも多数のテントが展示されていたが私の冬幕候補になるものは見つからなかった。



東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。


お〜これが本物「NORDISK」だ!


東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。


唯一我が家の冬幕として見ることができたのがコレ。


でもこれなら昭和記念公園で見たテンマクの方だな。



結局知らないテントばかりだったけど

妻とあーでもないこーでもないと見てまわるのは楽しいもので

東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。



今後も何かイベントがあればKさんが告知してくれるだろうし


東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。



またどこかでこのような展示会があれば

その気になってテントを見に行こう!








このブログの人気記事
キャンプに出かけた時の『定食』【群馬】【福井】
キャンプに出かけた時の『定食』【群馬】【福井】

楽しみにしていたキャンプ
楽しみにしていたキャンプ

眼が見えなくて2週間なんも出来なかった話し①
眼が見えなくて2週間なんも出来なかった話し①

眼が見えなくて2週間なんも出来なかった話し②
眼が見えなくて2週間なんも出来なかった話し②

キャンプに出かけた時の『お弁当』【群馬】【奈良】【千葉】
キャンプに出かけた時の『お弁当』【群馬】【奈良】【千葉】

同じカテゴリー(□道具)の記事画像
金の鍋・銀の鍋
夏のテント・EARTH DOME 300-2(買ってすぐ廃番)
WORKMAN新作のカーゴパンツ機能性に驚いた!
【悲報】tent-Mark DESIGNS circus 650
【キャンプの品格】act.4 憧れのスノーピーク
【キャンプの品格】act.3 UNIFLAMEユニセラTGが焚き火テーブルに置かれた時は
同じカテゴリー(□道具)の記事
 金の鍋・銀の鍋 (2019-09-30 10:10)
 夏のテント・EARTH DOME 300-2(買ってすぐ廃番) (2019-07-28 14:25)
 WORKMAN新作のカーゴパンツ機能性に驚いた! (2019-04-15 17:20)
 【悲報】tent-Mark DESIGNS circus 650 (2018-09-28 01:11)
 【キャンプの品格】act.4 憧れのスノーピーク (2018-06-16 07:00)
 【キャンプの品格】act.3 UNIFLAMEユニセラTGが焚き火テーブルに置かれた時は (2018-06-14 07:36)

この記事へのコメント
こんにちは!
ホリデーロードブースにも行かれたのですねー!fbストーブ、その小ささに驚きませんか?私は驚きました。あの中に煙突も入ってしまうのだから驚きですよね。
Suikaさんちがノルディスク購入されたら…なんか違う気がするのは私だけですか…笑笑
Posted by ハチママハチママ at 2018年04月17日 08:43
8ママさんコニチワ!

ああ、確かにコレなら積載出来る!とそのコンパクトな姿に驚きました。いい製品ですねfbストーブ。

我が家のキャンプには「luxury」的要素はまったく必要ありませんが

もし私がノルディスク幕でfbストーブに火を入れる日が来るのなら

その時は星空の下で8ママ家のノルディスクと並べてナチュログで爆笑されましょう。

いや「失笑」か。w
Posted by Suika at 2018年04月17日 09:05
こんにちは。


知らないテントしか無いなんて暴言でした。すみません。
NORDISKなんてオシャレなメーカーをご存じだったのですね(笑)

これからの本格的「夏シーズン」に向け、売る側が気合いを入れて揃えた「夏幕の会場」で、ひとり「冬幕」を探すのはどうかと思います。

あと、洋幕ってだけでluxury的要素が入っちゃいますので、TC素材のテンマクが良いと思いますよ。
私もサーカスTC買いました。
Posted by zero21keizero21kei at 2018年04月17日 17:52
zero21keiさんこんばんは!

そうでしたか。知らないで「全然ねぇよ!」と怒っていました。お恥ずかしい。汗

小川のロッジシェルターが見られたのは収穫でした。スタッフが「このテントは弊社50年の集大成です!」の決めセリフにグラッと心揺らされました。w

「fbストーブ」の「fb」は何の略なのか聞き忘れてしまいましが、とても楽しかったです。

翌日の雨中止、心中お察し申し上げます。
Posted by Suika at 2018年04月17日 20:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東丹沢散策・知らないテント見て歩くのも楽しいね。
    コメント(4)