ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月07日

ここはあえて「DCM」のピザオーブン。

それはGWキャンプでのコト。


師匠が真剣にピザ焼きに取り組むその姿は

やっている本人も楽しいだろうが

まわりで見ている人達さえ十分に楽しめた。

ここはあえて「DCM」のピザオーブン。


「どうせ焦げ焦げなんだろうなぁ・・・」


とまわりの誰もが思っているのだが決して声には出さない。


見事な仕上がりで提供するピザを信じて止まない本人は

焚火台の前に座り、酒のグラスを持つことさえ忘れて温度計を見つめていた。



「よしできた!」



ピザピールに乗せられてテーブルの上に運ばれた最初のピザは

生地の部分は真っ黒で美味いのか美味くないのか食べてみなければわからないものだった。


しかしその時のみんなの笑顔は最高で

成功してもしなくても思いきり楽しめる道具だなぁ・・・と私の頭に深く刻まれていた。


ここはあえて「DCM」のピザオーブン。



最近ホームセンターで安く販売されているコトをどなたかの記事で知り、これはちょっと見てこようかなと思った時

師匠が「DCM」という言葉をよく口にしていたことを思い出した。


どこかのアウトドアブランド会社なのかなと思っていたが

調べてみたらホームセンターのブランドだった。


「DCMホーマック」?

なんじゃそりゃと店舗検索してみたら隣の市にあるじゃないか!(上尾市)

しかもいっぺん入ったコトある!笑


仕事上ホームセンターは「資材館」の充実度がすべて。

すっかり忘れていた存在だった。



その後、師匠からは呪文のように

「欲しくなる〜」

「欲しくなる〜」

と繰り返され

悶絶のビジュアル最終話 これであなたもピザオーブンが絶対欲しくなるまとめ

悶絶のビジュアル後編 これであなたもDCMピザオーブンが絶対欲しくなる!スキレットで作るオーブン料理


ここはあえてカインズのではなく、「DCM」にこだわり購入に至った。(意味ねぇ〜)


ここはあえて「DCM」のピザオーブン。




ダッチオーブンは一応持っていて以前にパンを焼きあげたりローストビーフを作ったりしているが

いまいち温度管理ができずに納得できなかった。

上蓋に炭乗せるのもちょい面倒。



しかしこれならいろいろ挑戦しやすいし妻とも一緒に楽しめそうだ。


先日スキレットも購入したし夢は無限に広がっていく。

ここはあえて「DCM」のピザオーブン。




しかしお手頃価格とはいえこの購入を妻はまたこの記事で知ることになる。汗

ここはあえて「DCM」のピザオーブン。




【DCMピザオーブン】

これは秋口からの寒くなる時期にはキャンプできっと重宝しているハズだ。



熱々のチーズ乗せてラザニア焼き上げますので、どうかそれまで黙認していてください・・・。


ここはあえて「DCM」のピザオーブン。






このブログの人気記事
キャンプに出かけた時の『定食』【群馬】【福井】
キャンプに出かけた時の『定食』【群馬】【福井】

楽しみにしていたキャンプ
楽しみにしていたキャンプ

眼が見えなくて2週間なんも出来なかった話し①
眼が見えなくて2週間なんも出来なかった話し①

眼が見えなくて2週間なんも出来なかった話し②
眼が見えなくて2週間なんも出来なかった話し②

キャンプに出かけた時の『お弁当』【群馬】【奈良】【千葉】
キャンプに出かけた時の『お弁当』【群馬】【奈良】【千葉】

同じカテゴリー(□道具)の記事画像
金の鍋・銀の鍋
夏のテント・EARTH DOME 300-2(買ってすぐ廃番)
WORKMAN新作のカーゴパンツ機能性に驚いた!
【悲報】tent-Mark DESIGNS circus 650
【キャンプの品格】act.4 憧れのスノーピーク
【キャンプの品格】act.3 UNIFLAMEユニセラTGが焚き火テーブルに置かれた時は
同じカテゴリー(□道具)の記事
 金の鍋・銀の鍋 (2019-09-30 10:10)
 夏のテント・EARTH DOME 300-2(買ってすぐ廃番) (2019-07-28 14:25)
 WORKMAN新作のカーゴパンツ機能性に驚いた! (2019-04-15 17:20)
 【悲報】tent-Mark DESIGNS circus 650 (2018-09-28 01:11)
 【キャンプの品格】act.4 憧れのスノーピーク (2018-06-16 07:00)
 【キャンプの品格】act.3 UNIFLAMEユニセラTGが焚き火テーブルに置かれた時は (2018-06-14 07:36)

この記事へのコメント
ご購入おめでとうございます^^
先日かつてない大成功ピザができたんですが
温度帯が重要でチーズがとけて焦げ目がつく
それと同時に生地もちょうど良い具合になるの
生地&チーズの焼き上がりがちょうどぴったりになるところ
そのポイントが見つかればバッチリな道具だと
思いました^^
おっしゃる通り幸い温度計が付いてますので
こいつがカギですねー!
Posted by 劇団にひき劇団にひき at 2017年07月07日 14:28
ありがとうございます!

ブログで楽しそうなお姿を見る度に悔しくて悔しくて・・・。笑
デビューは今月下旬を予定しています。
まずはピザ(Wチーズ)にチャレンジします。

ではその「ポイント」をもう少し具体的に・・・

あ、ちっとは苦労しろっ!ってコトですね。

わかりましたよ、ちっ。笑
Posted by Suika at 2017年07月07日 15:06
こんにちは!!

久しぶりに誰かのブログをはじめから読みました。

suikaさんとは共通点がたくさんあって涙あり笑顔ありで読ませてもらいました。

のら猫ちゃんは私逞しく生きていくんだと思っていたんですが、襲われるんですね。
メロンちゃん、りんごちゃん本当によかった。
我が家のノエルも里親なんです。生まれてもその方のお家では飼えないので我が家が手を挙げました。(色々ありましたw)
実家にいるもう一匹も動物病院から保護しました。
小さい命ですけど、尊い命ですからね。
私の希望なのです♥

温泉私も大好きなのです!!
そして源泉掛け流しをこよなく愛しております!

加温は許せるけど加水は×ですw
青森の蔦温泉…一度行ってみたい!
なんとなく青森=酸ヶ湯みたいなイメージですが、いいお湯の宝庫ですね!

お体の事も拝見しましたが、透析ものすごい大変だと思います。
(仕事で医療に従事しております。)
でも何年先もこの楽しいブログ読ませてください。
楽しみにしてる読者がここにいます!!

ピザ釜に全く触れませんでしたが(笑)
これからも楽しみにしてますよ~(๑´∀`๑)

追伸…
釣りも好きです(笑)週末は船に乗りにいきます♪
あ、釣りの記事で船釣りの記事がまだ上がってませんので、待ってます(笑)
Posted by ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina) at 2017年07月07日 18:21
こんばんは!

若いときにあれほど夢中になって取り組んでいた釣りとスキー。

どちらも腰痛に耐えられず離れてしまいました。

私はメインが磯釣りでしたから冷えるしず〜っと立ちっぱなしで・・・。あ、バス釣りも同じですね。


ふとしたことから6年前にキャンプを再開したのですが時代の波に乗れず

朝は和食!テントはコールマン!

気がつけば何をどうすりゃオシャレなのよ!とすっかりオヤジキャンパーになってしまいました。

でもまだまだ知らない営地や風景を求めて旅&キャンプを続けて行きたいと思っています。

こうしてふとしたきっかけではございますが末長くキャンプの素晴らしさやお互いの親バカ度を語り合えればとても嬉しいです。

にひきさんも里親から始まったらしいですね。私はメロンが怪我をしていなければこんなふうにはなっていなかったでしょうが

犬だろうがネコだろうが同じ時間を一緒に過ごしていくならそれはもう「家族」ですね。

キャンプに連れまわしちゃったりしますが、せっかく出会えたのだから幸せな一生にしてあげたい。

ノエルくんも同じ愛情を受けているコトでしょう。

でもここまで書くのならちゃんとブログの記事にすればよかった少しと後悔しています。

こんなアホなブログですがたまに覗きに来てください。

ひなこさんの記事も初めから読まさせていただきますね。2年分か〜長いな〜。笑
Posted by Suika at 2017年07月08日 00:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ここはあえて「DCM」のピザオーブン。
    コメント(4)