2017年02月23日
君の瞳に恋してる
三種混合ワクチンを接種してからシャンプーしてもらい
汚れていた毛も真っ白になりふわふわになった。
ここからめろんとの車上生活が始まる。
妻が仕事を終える夜まで身の回りの世話をしてあげなくてはならない。
私は住宅設備修繕の自営業。その辺はまぁ自由なのだが。笑
まずは食事だ。車にカセットコンロを置き、ネコ用の粉ミルクを作る。

飲まない!笑
ってか飲めない!
ネットで上手く飲めない時はスポイトを利用すると良いの記事を見て急いで買いに行った。

ダダこぼし。
ミルクをお皿に入れても鼻をつけてしまい嫌がって飲めなかった。
やっぱり母親のおっぱいが1番だなぁとため息が出る。
ごはんを水分の多い超柔らかいものに変え2・3日様子を見るが

とにかくよく寝る!
寝過ぎてホントに大丈夫か?と何度もさするほどよく寝る。
トイレがノーミスだったことはすごく助かった。
せまいケージ、いやキャリーバッグの中、寝るときはフリースで、トイレはシートで、と教えられずともできた。「君は天才ネコ?」と何度も問いかけた。

保護してから1週間ほどでだいぶ元気になり小さな箱でも遊べるようになった。

お皿にごはんを置けば自分で食べられるようにもなった。

車のシートを倒して寝るのは1日2日程度ならなんともないが、
1週間、10日と続けば腰や背中も痛くなる。
だけどおまえを車に残して出ていけないんだよなあ・・・。

元気ありあまって狭いキャリーバッグから出たがるようになってきた。

そして私はきちんとしたごはん場所と寝床、そしてトイレを備えためろんの家を車内に設置することを決意する。
待ってろよ、父ちゃん、すんげぇの作ってやるからな!
汚れていた毛も真っ白になりふわふわになった。
ここからめろんとの車上生活が始まる。
妻が仕事を終える夜まで身の回りの世話をしてあげなくてはならない。
私は住宅設備修繕の自営業。その辺はまぁ自由なのだが。笑
まずは食事だ。車にカセットコンロを置き、ネコ用の粉ミルクを作る。

飲まない!笑
ってか飲めない!
ネットで上手く飲めない時はスポイトを利用すると良いの記事を見て急いで買いに行った。

ダダこぼし。
ミルクをお皿に入れても鼻をつけてしまい嫌がって飲めなかった。
やっぱり母親のおっぱいが1番だなぁとため息が出る。
ごはんを水分の多い超柔らかいものに変え2・3日様子を見るが

とにかくよく寝る!
寝過ぎてホントに大丈夫か?と何度もさするほどよく寝る。
トイレがノーミスだったことはすごく助かった。
せまいケージ、いやキャリーバッグの中、寝るときはフリースで、トイレはシートで、と教えられずともできた。「君は天才ネコ?」と何度も問いかけた。

保護してから1週間ほどでだいぶ元気になり小さな箱でも遊べるようになった。

お皿にごはんを置けば自分で食べられるようにもなった。

車のシートを倒して寝るのは1日2日程度ならなんともないが、
1週間、10日と続けば腰や背中も痛くなる。
だけどおまえを車に残して出ていけないんだよなあ・・・。

元気ありあまって狭いキャリーバッグから出たがるようになってきた。

そして私はきちんとしたごはん場所と寝床、そしてトイレを備えためろんの家を車内に設置することを決意する。
待ってろよ、父ちゃん、すんげぇの作ってやるからな!
Posted by Suika with C at 14:11│Comments(4)
│□旅猫
この記事へのコメント
なんと、めろんちゃんの為に車中泊されていたんですね…!家はそう簡単に引っ越し、とはいきませんもんね…
めろんちゃんのおうち、どんなのになったのか楽しみです(o^^o)
めろんちゃんのおうち、どんなのになったのか楽しみです(o^^o)
Posted by ハチママ
at 2017年02月23日 15:33

こんばんは。
ああああああ可愛い。
めろんちゃんのために車中泊まで
猫飼いとして頭が下がりますm(_ _)m
めろんちゃんもSuika家に引き取られて幸せですね!
めろん日記のタイトルが
何気に往年の名曲なので
次は何の曲だろうと、そちらも気になってます^^
ああああああ可愛い。
めろんちゃんのために車中泊まで
猫飼いとして頭が下がりますm(_ _)m
めろんちゃんもSuika家に引き取られて幸せですね!
めろん日記のタイトルが
何気に往年の名曲なので
次は何の曲だろうと、そちらも気になってます^^
Posted by 劇団にひき
at 2017年02月23日 22:18

>ハチママさん
おはようございます。
ごはんをお皿に置いておくと、キャリーバッグが狭いから踏んだりしてひっくり返してしまうんですよ。だからミャーと鳴いたらごはんあげていました。
うんちもすぐにシート交換しなくてはならならなかったので24時間付き添い体制をとりました。
でも1番の理由は、そばに居たかったのです。笑
おはようございます。
ごはんをお皿に置いておくと、キャリーバッグが狭いから踏んだりしてひっくり返してしまうんですよ。だからミャーと鳴いたらごはんあげていました。
うんちもすぐにシート交換しなくてはならならなかったので24時間付き添い体制をとりました。
でも1番の理由は、そばに居たかったのです。笑
Posted by Suika at 2017年02月24日 07:34
>劇団にひきさん
おはようございます。
うちでなかったらこんな狭い空間ではなくて広々過ごせていたのかなぁ・・・なんてひとり暗い車内で考えたりしていると、
横から飛んできて私の手をガブっ!
「そんなことないよ〜っ!」って言ってくれている気がして、毎晩顔すり付けて抱きしめていました。
もうメロメロ。笑
おはようございます。
うちでなかったらこんな狭い空間ではなくて広々過ごせていたのかなぁ・・・なんてひとり暗い車内で考えたりしていると、
横から飛んできて私の手をガブっ!
「そんなことないよ〜っ!」って言ってくれている気がして、毎晩顔すり付けて抱きしめていました。
もうメロメロ。笑
Posted by Suika at 2017年02月24日 07:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。