2018年09月14日
秋キャンプスタート!さて何食べに行こうか。
吹上高原キャンプ場(宮城県)
蔵王坊平国説夜営場(山形県)
種山高原星座の森(岩手県)
この夏に行った私の「草原ベスト3」と言えるキャンプ場。
しかし短期間でいきなりこんなキャンプ場を巡ってしまった「ロス感」はハンパ無く、週末のキャンプ場探しも草原ばかり探してしまっていた。
まっさきに浮かぶのは「ふもとっぱら」や「カンパーニャ嬬恋」だが、広い草原で激混みキャンプほど悲しいものは無い。他でも高額なサイト料金払えばそれなりの景観を拝めるのかもしれないがそんなセレブキャンプなんてガラでもなく、かといってリヤカー運ぶほどの甲斐性も持ち合わせていない軟弱ネコ連れキャンパー。
近場で草原・ペット可・車横付け可・低料金。そしてそこそこ空いているところ。
無いよなぁ・・・。
ハッ!
あった・・・。確か2014年の夏に登山のベースとして宿泊したが、隣のフリーサイトがすごく気持ち良さそうだった草原のキャンプ場・・・。
3連休の天候はまた雨らしいがそれならそれでいい。朝晩は草原のホットコーヒーが美味い気温になっただけでも行く価値は十分にあるハズだ。昼間は果樹園探して今度は「梨狩り」でも行ってみようか。

ひとあし早く秋の訪れを感じるフリーサイトの雨キャンプ。秋刀魚かキノコか栗ごはんか。
今から楽しみで仕方がない。
この記事へのコメント
こんにちは。
今週末の3連休は雨予報なので、キャンプをするには空いて良さそうです。
>秋刀魚かキノコか栗ごはんか
それで定食つくればパーフェクトだと思います(笑)
今週末の3連休は雨予報なので、キャンプをするには空いて良さそうです。
>秋刀魚かキノコか栗ごはんか
それで定食つくればパーフェクトだと思います(笑)
Posted by zero21kei
at 2018年09月14日 12:26

こんにちは!
幸水が終わって、豊水になりましたねー。梨狩り、今度は「むきむきムシャムシャ〜」の繰り返しでしょうか?!笑笑
行ってらっしゃいませ〜!私は待機です…
幸水が終わって、豊水になりましたねー。梨狩り、今度は「むきむきムシャムシャ〜」の繰り返しでしょうか?!笑笑
行ってらっしゃいませ〜!私は待機です…
Posted by ハチママ
at 2018年09月14日 13:05

こんにちは。なんだかスッキリしない天気が続きますね。こんな時は食べるしかないです。w
夏キャンプで買ってきたお土産がまだだいぶ残っていてそれを全部処分するキャンプと考えていたのですが、Kさんのポークシチューを見て「コレにキノコたくさん入れて秋味シチューにしたいなぁ」と思いだし、ひさしぶりにメスティンも持っていこうかとなんだか刺激されまくりです。
夏は酷暑であまりキャンプ飯を楽しめなかった反動が出るんでしょうね。やっぱり秋冬は最高です。早く薪スト出しちゃってください。w
夏キャンプで買ってきたお土産がまだだいぶ残っていてそれを全部処分するキャンプと考えていたのですが、Kさんのポークシチューを見て「コレにキノコたくさん入れて秋味シチューにしたいなぁ」と思いだし、ひさしぶりにメスティンも持っていこうかとなんだか刺激されまくりです。
夏は酷暑であまりキャンプ飯を楽しめなかった反動が出るんでしょうね。やっぱり秋冬は最高です。早く薪スト出しちゃってください。w
Posted by Suika with C
at 2018年09月14日 14:08

こんにちは!先日スーパーの幸水食べたのですがイマイチだったので豊水にものすごく期待しています。ww
「待機」?
タープとテント買って秋の3連休に待機???
いつからコレクターになったのですか!?13年モノは漏って当たり前ぐらいの気持ちで行きましょう!いや、タープの雨漏りは衝撃的でしたが・・・ww
うまく時間があえば例の温泉、検証して来ようと思っています。
「待機」?
タープとテント買って秋の3連休に待機???
いつからコレクターになったのですか!?13年モノは漏って当たり前ぐらいの気持ちで行きましょう!いや、タープの雨漏りは衝撃的でしたが・・・ww
うまく時間があえば例の温泉、検証して来ようと思っています。
Posted by Suika with C
at 2018年09月14日 14:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。